ルーコ水野のソーシャルマーケティング1年生【豊田市Facebook導入】
豊田市のルーコでWebの仕事をする水野が、モトハウス248さまとのお仕事の中での発見をお伝えしていきます。※当ブログは更新終了しましたー
1年生ブログここで終了いたします。
お久しぶりになってしまいました。ミズノです。
モトハウス248のおかんRiderさんとのやりとりを綴ってきたこのブログですが、前回ブログリニューアル!のところでしばらく止まっておりました。それが4月のこと
ホームページやブログの改善は、一旦そこで区切りとなりましたが、その後も定期的にモトハウス248を訪れ、近況をうかがっているような状況です。
お仕事以外でも、北海道ツーリングの話や、子育ての話だったりとざっくばらんにお話をし、おかんさんの元気をもらっています
おかんさんのブログを「女性ライダー大好き♡」というメッセージと共に、主に女性ライダーにしぼった内容に変更したことは、反響があったようで、「心から通じ合える女性ライダーさんに出会えた」なんてこともあったそうです。おかんさんの気持ちに寄り添いながら、お仕事させていただけたのではないかと思っております
と、少しまとめモードに入っているのですが・・・年末だからという訳でもないですが、このブログの役割は終えたのではないか、ということで、ここで1年生ブログを終了しようと思います。今までお付き合いいただきありがとうございました!
おかんRiderブログリニューアル!そして、女性ライダーのためのバイク相談室開始!
こんにちは、今年は花粉症の症状がすくなくてホッとしています。ミズノです。
去る3月20日(この日はモトハウス248の誕生日♪)、おかんRiderさんのブログがリニューアルしました!
リニューアル後の新デザインはこちら!!
ちなみに、リニューアル前はこんなブログでした。
おかんRiderさんからのコメントはこちらをどうぞ。
さて、ここではブログリニューアルで心がけたことやポイントをご紹介していきたいと思います。
ブログデザインのコンセプト
デザインに着手するまえに、まず「コンセプト」を決めます。リニューアルの方向性の芯になる部分ですね(ここ、とっても大事です)。約2年間、おかんRiderさんと接してきて感じたことを元に案を考え、打ち合わせをして擦り合わせます。
そこで出てきた3つのキーワード。
和×バイク×かっこいい女性
この3つが画面からにじみ出てくるようなブログを目指す、という方向性になりました。
そして忘れてはならないのが、「おかんRiderらしさ」をいちばん大切にするということ。元々のおかんRiderさんのお知り合いからは「厚美さんっぽさ出てるね!」とか、まだ会ったことのない人でも、このブログを見た人がおかんRiderさんのイメージを感じてもらえるような。
そんな訳で、「おかんRiderこと、前田厚美さんらしさを全開に!」という要望をデザイナーに出しました。
リニューアル後のデザインをもう一度。
どうでしょう?おかんRiderさんの個性がにじみでているでしょうか??
見どころをご紹介
3つのキーワード+「おかんRiderらしさ」がどのように表現されているか見ていきましょう。
和柄づかい
おかんRiderさんの洋服の着こなしをみていただくとわかりますが、「和柄」がお好きなんですね。本人も「和柄好き〜」とおっしゃっています。洋服だけでなく小物とかも和柄ですね。
ということで、ブログのちょっとしたところに和柄が配置されています。キーカラーの「赤」ポイントカラーの「黒」と相まって、かっこよさも演出します。
ロイヤルエンフィールド
左肩に見えるのは「Royal Enfield」のロゴマーク。おかんRiderさんの愛車でもあり、三河でも取り扱い店の少ない「Royal Enfield」を打ち出しました。カッコイイですよね。
モンゴルの写真と詩(うた)
おかんRiderさんと言えば、元保育士さんで大の子ども好き!モンゴルツーリングでの子どもと戯れるステキな写真に、「心にいつもバイクを」という詩をのせました。
ブログタイトルも一新!
この度、ブログタイトルを一新しました。
Before:おかんライダーの元気が一番
After:女性ライダー大好き♡おかんRiderのブログ
はい。
このブログ、女性ライダーさんに向けて綴っていきます。そのあたりのことは、「女性ライダーの伝道師」のお話。という記事で書きました。勘違いしないで欲しいのは、決して「モトハウス248は男性ライダーお断り」ということではないのです。より想いを届けるために、ターゲットを絞り込んだということですね。
これは、次の話題につながります。
女性ライダーのためのバイク相談室
このリニューアルにともない、「女性ライダーのためのバイク相談室」というコーナーが新登場しました。
「女性ライダーさんに向けて」という想いをよりよく表現するために作られたコーナーです。(早速1件相談があったようですね!)
「女性にカッコよくバイクに乗ってもらいたい!」というシンプルなメッセージが書かれています。これがおかんRiderさんの想いです。その想いをどうやったらブログで表現できるか?ということから生まれたコーナーです。現女性ライダーの方、バイクに興味がある女性の方、ぜひ相談してみてください!
まとめ
いかがでしたでしょうか。このように、ひとつブログをリニューアルするにしても細かいところまで工夫がされているんですね。また、「ブログをする目的」によっても、とる手段は異なります。今回は、おかんRiderさんの「個性」や「想い」を重要視したためにこのようになりました。
以上、おかんRiderブログ大リニューアルのご報告でした!
YouTubeにおけるSEO(検索エンジン対策)のポイント - YouTube動画のススメ5/5
前回のエントリー「YouTube動画を撮影する際のポイント」の続きです。
YouTubeにおけるSEO(検索エンジン対策)のポイント
※『アナログ派でもできる!売上を伸ばすYouTube活用法』のセミナー内容を元に書いています。
SEO意識してますか?(セコムしてますかの口調で)
ブログを運営していく中で、SEOを意識しているかいないかで雲泥の差が出るというのは、いつもお話している通りです。
これは、YouTubeも然り!です。
端的に言えば「キーワードをタイトルに入れる」これだけ!(本当はもっと深い話があるのですが、ここでは割愛します)
その他、ポイントを補足しておきます。
- 左の方にあるキーワードが優先される
- 文字数は32文字以内(それ以上は影響がなくなる)
- 固有名詞を入れる(地域名・商品名・店名など)
※Googleの基準は常に変わっていくため現在の基準とお考えください!
具体例を挙げてみます。(前回も紹介した岐阜のクルマ屋さんの例で)
- 岐阜市ベンツ中古車SL500【2分30秒動画】相場価格平成16年
この中で、どれがキーワードかというと「岐阜市」「ベンツ」「中古車」「SL500」「相場」「価格」「平成16年」、ほぼすべてですね(汗
固有名詞に加えて、人が検索するであろうキーワードを盛り込みます。これは、ご自身がなにかを探す時「どんなキーワードを入れるか?」を意識していただくとわかりやすいかと思います。
「YouTube動画のススメ」はこれで終了します。読んでいただきありがとうございました。少しでもビビッときた方、ぜひYouTubeデビューしてみてください!
参考リンク
みずののチャンネルはこちら↓
YouTube動画を撮影する際のポイント - YouTube動画のススメ4/5
前回のエントリー「YouTubeにはどんな動画をアップしたらいい?(バイク屋さんの例で)」の続きです。
YouTube動画を撮影する際のポイント
※『アナログ派でもできる!売上を伸ばすYouTube活用法』のセミナー内容を元に書いています。
今回は実践編です!「動画いいかも」と思って、「さあ、動画撮ってみよう」となったときに具体的にどんな動画が効果的か?ということをお伝えします。
全部アナログで済ます。
使う機械はスマホのみ。あとはアナログで済ませるのがポイントです。後からパソコンで編集や加工しようとすると大変です、字幕が出したければスケッチブックに手で書く、動画をつないだりせずに、一発撮りでOK!
アナログのメリットは、1.時間がかからないこと、2.いつでもどこでもできること、です。
カメラの向こうを意識。
その場に自分しかいなくても、動画はコミュニケーションです。(カメラをお客さんだと思う)常に笑顔で、楽しませることを意識しましょう。
また、もちろんですが100%理解していることを話しましょう。聞きかじったあやふやな知識は伝わりません。普段お客様に接するようにすればOKです!
再生時間 3分いや、90秒。
統計でみると、再生時間が3分を超えると、再生回数が極端に減るそうです。ですので、長くても3分以内。できれば、90秒。90秒でもテーマを一つに絞れば伝えられます。見る人のことを考えた長さにしましょう。
さらに、冒頭の15秒で「誰に、何を」伝えるための動画なのかを、簡潔に話しましょう。
まず顔を出し、そして語る。
動画撮影なんていうと、恥ずかしいと思いますか?はじめての撮影は特に、そう感じてしまうかも知れません。でも、誰でも手軽にできるのだから、やらなきゃ損です。
坂田さんの言葉を借りると、今の時代「情報発信する人に売り上げが流れる」「モニター見ている人ではなく、中に入る人に売り上げが流れる」とのこと、ぜひチャレンジしてみましょう!
次は⇒YouTubeにおけるSEO(検索エンジン対策)のポイント
参考リンク
YouTubeにはどんな動画をアップしたらいい?(バイク屋さんの例で) - YouTube動画のススメ3/5
前回のエントリー「YouTubeでの広告に向いているのはどんな人?」の続きです。
YouTubeにはどんな動画をアップしたらいい?(バイク屋さんの例で)
※『アナログ派でもできる!売上を伸ばすYouTube活用法』のセミナー内容を元に書いています。
さて、YouTubeの動画活用の良さをお伝えしてきました。次に気になるのは「どんな動画を撮ったらいいの?」ということでしょう。
セミナーでも紹介されていた例でご説明します。
「岐阜 ベンツ 中古」で「検索」なんていうのは、よくありそうな検索シチュエーションですね。すると先頭に(ブログ執筆時)出てくるのがこの動画です。(2分ちょいです。ご覧ください。)
ポイントとしては、「店主が顔を出して説明していること」人柄が伝わります。そして、「再生時間」は約2分半と見やすい長さ。ですので、車の細かいところまでは伝えきれませんが、それでOKです。詳しく知りたい人は、電話なり来店なりして、じっくり話をきいてから検討します。ここでは、まずお店の雰囲気を伝えて、興味を持ってもらえればOKです。
では、バイク屋さんの場合ならどうでしょう。
ちょうどいい例がありました。おかんRiderさんが書いたこの記事。
このSEのブラックは自分撮りし放題(爆
なんていいながら(笑)ハイテンションでバイクへの愛情を綴っています。ちょうど、こんなことを動画でやるといいのでは?と思います。バイクを一台決めて、ビデオを回しながら、バイクについて語る。カンタンですね!
また、そんなことを言っていたら、ちょうど初動画が届きました!ここでは、ツーリングに出掛ける前のお客さんとのやりとりを撮影しています。セミナーでも紹介されていましたが、お客様の声を動画にすると説得力があります。お客さんに「ホームページで紹介したいから、撮影させてもらってもいい?」なんて、気軽に言えるようになるといいですね。
参考リンク
おかんRiderさん、YouTube活用はじめの一歩!「ツーリング出発前の様子」を公開。
こんにちは、ミズノです。只今YouTube活用についてブログを書いている途中ですが、そんな中、おかんRiderさんから初めての動画が届きました!!
(注:↑は画像です)
ということで、ブログにアップされております!
内容はといいますと、『リベンジ!店長と行く!初詣ツーリング!』に参加する17名のお客様に、出発前のご挨拶というものです。
参加するライダーさんからの一言、そして「いってらっしゃーい!」のやりとり。おかんRiderさんとお客さんとのフランクな感じが伝わってきます。これは文章や写真でなく、動画ならではですね。
時間も、1分48秒と、長すぎず短すぎず。おかんRiderさんのように、肩肘はらず自然な感じでやってみることをオススメします!!
では、その動画をどうぞ〜
YouTubeでの広告に向いているのはどんな人? - YouTube動画のススメ2/5
前回のエントリー「今、YouTube動画での宣伝広告が効果的な理由」の続きです。
YouTubeでの広告に向いているのはどんな人?
※『アナログ派でもできる!売上を伸ばすYouTube活用法』のセミナー内容を元に書いています。
前回、今、YouTubeの宣伝広告が効果的ですよ!とお伝えしました。では、どんな人がYouTube動画に向いているのでしょうか?
セミナーを聞いていて、真っ先に「おかんさんにぴったりだな〜」と感じました。なぜぴったりかを整理してみると・・
- 1) 文章にするより、口でしゃべった早い!と思ってしまう。
- 2) カメラを前にしても堂々として元気よく話せる。
- 3) キャラが立っている。
思いを文章で伝えるのが苦手な方は、YouTubeを試して見ることをオススメします!(おかんさんは、文章も丁寧に書かれますが)。
ブログをしっかり書こうとすると、1時間くらいあっという間です。でも動画なら、撮影している時間のみ。(今後書くブログで説明しますが)動画のクオリティを高くする必要はないので、やり直しや編集なども要りません。[ポイント1]
動画を見てもらうポイントは、開き直って堂々としていることです。恥ずかしそうにしていたら見てくれません。と言っても、無理に元気に話すというよりは、自然な自分が伝わるのが一番良いのかも知れませんね。ということで、いつもお客様にしているように自然に話すのがポイントです。[ポイント2]
おかんさんはキャラの塊です(笑)セミナーではジャパネットの高田社長が例に上がっていましたが、文章では伝わりきらないキャラクターを伝えられるのが動画の良いところです。[ポイント3]では、「そんな特徴なんてないよ〜」という人は動画に向いていないのか!?いえ、特徴のない人なんていないと思います。先ほども言いましたが、自分の素が出ているのが「伝わる動画」ではないかなと感じます。
というわけで、結論としては、「どんな人でも、一度はチャレンジしてみるといい」ということになりました^^;
次は⇒YouTubeにはどんな動画をアップしたらいい?(バイク屋さんの例で)
参考リンク
今、YouTube動画での宣伝広告が効果的な理由 - YouTube動画のススメ1/5
今、YouTubeがアツいそうです。先日、モトハウスさん、YouTube動画に取り組むという記事の中で、このように書きました。
Oka-Bizさんのセミナー『アナログ派でもできる!売上を伸ばすYouTube活用法』に参加しました。話を聞いていくうちに「これはモトハウスさんにぴったりだな〜」と思い、早速、ご提案に伺ってきました。
なぜ「ぴったりだと思ったか」をもっと掘り下げると、皆さんにも参考になるのでは!と思い、5回に分けて少しずつ書いていこうと思います。
その内容はこちらっ☆
- 今、YouTube動画での宣伝広告が効果的な理由
- YouTubeでの広告に向いているのはどんな人?
- YouTubeにはどんな動画をアップしたらいい?(バイク屋さんの例で)
- YouTube動画を撮影する際のポイント
- YouTubeにおけるSEO(検索エンジン対策)のポイント
では、さっそく、まいりましょう。
今、YouTube動画での宣伝広告が効果的な理由
※『アナログ派でもできる!売上を伸ばすYouTube活用法』のセミナー内容を元に書いています。
今、YouTube動画での宣伝広告が効果的な理由ですが、ポイントが4つあります。
- 1) YouTubeはチャンスが多い⇒YouTube人口6千万人。(Facebookは2千万)
- 2) YouTubeの方が閲覧人口が多いが「ハードルが高い」と思われている。⇒ブルーオーシャン
- 3) YouTubeのサムネイルは、検索結果で目立つ。
- 4) 知らない店に入るのは、怖い。⇒動画ですべて解決。(写真はだまされる)
詳しくみていきます。
YouTubeは全日本人の約半数(6千万人)が利用しているのだそうです。Facebookはその3分の1。 その背景にはスマホの普及があるのは言うまでもありません。[ポイント1]そして、閲覧人口は多いのだけれど、動画投稿はハードルが高いと思われていて、参入が少ないのだそうです。つまり、ビジネス用語で言うブルーオーシャン、今ならチャンスが大きいんです。[ポイント2]
さらに、皆さんGoogleなどで検索をされますよね?その検索結果の表示画面で、動画は目立ちます。つまりクリックされやすい。(逆に、動画だと見ないというケースもありますが、本当に購入を検討している真剣な人は見るでしょう)[ポイント3]
また、僕もそうですが、初めてのお店に入るのはドキドキします。怖い、だまされるんじゃないか。(業種にもよりますが)そんな時、例えばブログでコメントのやりとりをしたことがあったりすると、入りやすくありませんか?それと似たような感じで、動画でお店を紹介して、店主が笑顔で挨拶をしていたら、初めてのお店に入るハードルはやわらぎます。[ポイント4]
そんなことから、「今、YouTube動画での宣伝広告が効果的」と言えます!いかがでしょうか、YouTube動画に取り組んでみたくなったでしょうか。
参考リンク
モトハウスさん、YouTube動画に取り組む
こんにちは、ミズノです。先日、Oka-Bizさんのセミナー『アナログ派でもできる!売上を伸ばすYouTube活用法』に参加しました。話を聞いていくうちに「これはモトハウスさんにぴったりだな〜」と思い、早速、ご提案に伺ってきました!
セミナーで聞いた内容や、動画投稿のポイントなどをご説明したところ、さすがは(笑)新しいもの好き、ボタン押したがりのおかんさんは「おもしろそう!やってみる」とふたつ返事でした。そして、その場で設定作業をし、その場でYouTube第一号がアップされました!
こんな感じで⇒Youtubeからモトハウス248がこんにちは~
YouTubeへの動画アップは難しそうに感じるかも知れませんが、スマホ一つでできちゃうんです。もう少し詳しく説明すると、Googleのアカウントを作り、YouTubeでチャンネルを作り、あとは、スマホ(おかんさんはiPhone)で動画をとってポチポチポチっと。ほんと、便利な世の中です。
その後、せっかくYouTubeだからってことで、意気込みを動画撮影しました。
その時の様子↓
それでは、今後アップされるであろうモトハウスさんYouTube動画をお楽しみに!!
参考リンク
モトハウスさんの取材の同行させていただきました!
こんにちは、ミズノです。
先日のある晴れた午前中、モトハウス248である取材が行われました。 おかんRiderさんからお誘いがあり、勉強も兼ねて参加させていただきました。
何の取材かは・・・ヒミツ
そのうち、おかんRiderさんご本人から報告があるはずです
取材の様子をご紹介〜
3名のチームでの取材でしたよ。
まずは、ライターの石川さん。プロのテクニックで、おかんさんから話を引き出していきます。
ライターという職業の方とは、はじめてお会いしたと思います。個人的に興味のある分野でもあるので、お仕事の合間に話をきかせていただきました。ライターと言ってもいろいろのようで、石川さんは”感覚派ライター”のようです。
企画・構成担当の山田さんと、カメラマンの村山さん。
おかんさんがインタビューを受けている最中も、二人で相談しながらテキパキと写真を撮っておられました。
男手が4人もありながら、バイクの移動はおかんさんまかせ(汗)大事な商品、うかつには触れません
今回の「顔」となりそうな写真です。実は、バイクの位置は綿密に調整されております。
撮影お疲れさまの、ロイヤルエンフィールドくん。
インドの老舗メーカーなんですって。かっこいいなあ、男前(?)です。
撮影は続きます。
Hondaクロスカブ。かーわーいいなー。
これぞ、まさに、おかんRider!!
とてもいい天気で撮影日和でした。
最後に、みんなで写真撮影!
お疲れさまでしたm(._.)m